「日記」カテゴリーアーカイブ

日記。

きょうは、演劇大学in熊本2008 実行委員会の会議でした。
今月いっぱいくらいにある程度の概要を固めたい
ですね。
という確認。
すこし、気持に余裕があって楽しい会議でした。
たくさんの人に参加して欲しいです。
今年は、八千代座だし。
合宿形式だし。
夢はふくらむなぁ。
演劇大学のことではないけど、
山南さんの来年の壮大な企画の話とか聴いて。
わくわくしました。
演出者協会熊本ブロック
http://jdak.org/

DrinK

今日は人数が少なかったので
珍しく一本の戯曲を通読してみることに。
清水邦夫さん『ぼくらが非情の大河をくだる時』。
個人的には宮沢章夫さんの『鵺』で引用されていて気になっていた本です。
上演したらどんなふうだろうと思いながら読んでいました。
おもしろかった。
公衆便所と便器と薔薇と棺桶…
独特な美学だ。

新しい

学生料金ばんざい、紫川です。
昨日は北九州でNoism07の公演を見ました。
りゅーとぴあや東京には観にいけないので、よくぞ呼んでくださった!と。
アフタートークで金森さんが「普段ダンス公演のようなものに触れない人がどう感じるか。
作品の本質が伝わるのかは地方においてこそ分かる」
みたいなことを言っていました。
金森さんはアーティストとしてだけじゃなくて、企画もコンセプトの打ち出し方も、日本の劇場文化というか
そういう芸術監督、プロデューサーの視点も兼ね備えていて。
客は観察され試されているような…無理して行った甲斐あり。

無事終了

『インターチェンジ』北九州公演、無事終了しました。
ご来場ありがとうございました。
色々な方が色々なご意見を聴かせて下さって
とてもありがたかったです。
『インターチェンジ』
まだまだ完成度を上げていきたいと思っていますので
今後ともよろしくお願いします、です。

インカ帝国

エジプト、ヒッタイト、トルコ…歴史はいいですね、紫川です。
神殿や宮殿、ピラミッドなど見ると心が沸き立ちます。
ヨーロッパでは家系図とか分析すると面白いでしょうね。
でも歴史を学ぶって難しい。
解釈や視点が違うと全く違うものになる。
一つの角度からだけ見ても分からないし、自分の好きな解釈を人に押し付けても意味が無い。
「アッシリア滅び、バビロン滅び、ペルシア滅び、そして今カルタゴも滅びさりぬ。 つぎに滅ぶるは、これローマか…」
小スキピオ。
(確かこれ有名な言葉ですが出典は何だろう。名調子だ…)

初日

無事初日を終えました。
宿泊先は小倉なので、
朝と夜は若戸大橋を往復するのですが
ここからの景色がとてもいいです。
煙突・煙・工業・海。
違う星の都市みたいなんです。

小屋入り

2007102911470200-071026_1523~02-small.jpg

~

2007102911470201-071026_1802~01-small.jpg

『インターチェンジ』北九州公演・小屋入りです。
会場は若松区の旧古河鉱業若松ビル。
本当にすてきな建物です。
館長さん・職員さんもとても良いかたばかり。
みなさん女性なんですよ。
会場の窓を暗幕と段ボールでつぶす作業をしていて
学生時代を思い出しました。
熊大の大ホールでひたすら窓をつぶしていた日々…。
明日はいよいよ初日です。
写真上:海岸通り沿いなので玄関から海が見えます
写真下:若松のご当地バーガー、かっぱーがー。美味しい。

遡って

更新してすみません、紫川です。
何も書くことがない日々。
BSで山ねずみロッキーチャックが放送されています。
主題歌が哀愁漂ってて切ないです。
今期BSの海外ドラマが豊作なので是非見てみてください。
N○Kの回し者じゃないですが。
ふるさとは浅茅がすゑになりはてて 月にのこれる人のおもかげ
                       九条良経

NEPなんです

転回社プロデュース移動公演NEP
『インターチェンジ』
いよいよ今週末ですよ。
NEPは、ネバーエンディングプロジェクトなんです。
どんどん進化するのです。
長洲→久留米→ときて、
原点回帰な様相を呈してきましたが
それはそれで進化のかたちだと思います。
あとは、きてみてたしかめてください!