演劇人新年会

2009020110150600-090130_2044~01-small.jpg

毎年恒例の、熊本演劇人が一堂に会する飲み会でした。
幹事の劇団石さん、おつかれさまでした。
こういうところでしか会えない人たちもたくさんいらっしゃって、
たいそう盛り上がっておりましたよ。
楽しかったです。
はしゃぎすぎて反省。
石田みやちゃんにゲバラの画像を無理矢理送ってもらったり。
酔っぱらいはだめですね…
断酒を決意したばかりだというのに。
あ、晩酌はやめました。
写真:アングラアイドル、夢桟敷のさきちゃん。可愛いよねー

『リンコ』も佳境。

2009012822450600-090127_2109~01-small.jpg

ここ数日は、稽古つまってますね。
キャストのみなさん、がんばれ。
ここがふんばりどころですよ。
きっついとは思いますが。
あと、あれ、インフルエンザ。
怖いですね、予防接種しましたか?
来年からは毎年しようと思う。
とにかく体調管理にはじゅうぶん気をつけてください。
写真:「日本の服」という衣装用の資料を楽しく眺めるみんな。
   また例によって亀井さんが、GSファッションとかの男性に爆笑
  「真一はこれにしよう!」とか超適当なことを言っている、の図。
  女性の服はたいがい可愛い、
  つーかたぶん私が’60s~’70sが好きなだけですかね。

雑記。

最近読んだ本
・「うつうつひでお日記」
起きて煙草吸ってひたすら読書してすこし仕事して寝る。
とにかく単調な繰り返し。
ものすごい量の小説読んでいる。
「読書をするのは現実逃避のため」いたく共感。
あと、おそるおそる村上春樹さんをはじめて読んでみての感想
「気取っている、ギャグがすべっている」に笑う。
そこが良いところなんですよ?たぶん。
・「ひでおと素子の愛の交換日記」
新井さんのエッセイぶぶんの文体が…。
80年代だから、当時18歳とかの女子大生小説家だから、
しょうがないしょうがないと思いながら読み進めていても
もうむずむずして、わーっと本を放り投げたくなります。
吾妻さんのまんがだけ読んでも、それ意味ないし。
新井さん、好きなんですけどね。
***
観た映画
・「大阪ハムレット」
ヤンキーが暗記するほど『ハムレット』読んでるのが笑える。
旧訳だから読みづらかっただろうに…。
・寅さんシリーズ×2本
denkikanでリバイバル上映やってたんで。
はじめてまともに観ました、おもしろいー。
寅さんみたいな兄が欲しい。
さくら可愛い。
・「チェ 28歳の革命」
ゲバラ、そらカリスマにもなりますよ。
『革命戦士に必要なものは?』『愛だ』
かっこいい。

世界とか

2009012414300600-090124_1428~01-small.jpg

去年の夏は、戯曲『西の悪い魔女』を書くことで割と
あたまがいっぱいで、余計なことを考えずにすんで、
良かった面もありました。
(上記の本は、3月にリーディング公演という形態で上演して頂きます。
演出はきらら池田美樹さん!詳細は、また追って。)
ま、そんなこんなで本は書いていた方が良いだろう、
一年に一本くらいは。
とかその他さまざまな思惑もありつつなかったりしつつ。
次回作のことを考えてます。
で、参考に本を読んでます。
『イスラーム主義とは何か』(大塚和夫)
文化人類学者の方が、専門書をかみくだいて一般の人にも読みやすくまとめた
新書。
それなのに、あっちこっちでわけがわからなくなり、
用語たくさんでぼーっとなり。
高校の夏休みイスラム史ばかり勉強してたのですが、
ほとんど役に立ってない現在、情けないです。
つーか単調に王朝の復興を暗記してただけだしな。
最後のほう、授業では近現代史、時間が無くてすっとばしてたしな、先生。
やっぱり、学者さんの文章、客観的で分析学的で、良いですね。
ナショナリストの本質主義というのが印象的でした。
本質的な立場にたつのであれば、極論でいえば右翼も左翼も同じになってしまいますな。
本質主義の立場をとるのは、うん、確かに楽ちんではある。
『パレスチナ』(広河隆一)
これはうってかわって、ジャーナリストの方の文章。
前書とは違ってわかりやすくて読みやすい文章。
いくぶん主観的、ジャーナリズムだから良いのか。
世界史を選択している高校生にもおすすめしたい。
***
…と。
こんな本読んでますが。
別に中東問題を取り扱った本を書くつもりはないです。
まだ、まったくうねうねとした頭の中から
なにか輪郭を探り出したくて読んでいるだけなのです。
***
写真:100均で買った地球儀。手のひらサイズ。
 地理は苦手なのでこれで国を探す、でもやっぱ100円なのでみづらいのでした。

久しぶりのリンコ

2009012600150300-090125_2134~0001-small.jpg

先週は残業で全く出られず、久しぶりのリンコ。
って宮崎こふく劇場永山さんが稽古に来られてから、もう一週間もたつんですね。
あっという間だなぁ。
来週はまたリンコ三昧です。
遅れてしか参加できないのが残念です…。
今日は脚本かかれたミナミさんがおまんじゅうと共に来てくださいました!
一口サイズなのにしっかりおいしい、かわいいおまんじゅう。
ごちそうさまでした!

『リンコのうた』。

稽古場日誌も、絶賛稼働中。↓
http://rinko.kyogikai.net/
会場は、県立劇場ではなく。
多くの熊本の小劇場系の劇団がお世話になっている、
熊本市総合女性センター 多目的ホールです。
キャパが限られているので、ご予約はお早めに!
特に劇作家の南さんとドラマドクターの永山さん、演出の亀井さんが参加される
ポストパフォーマンス・トークが開催される、
2/21(土)14:00 の回をご希望される方は。
なおさらお早めのご予約をおすすめいたします!
『リンコのうた』詳細はこちら↓
http://www.kengeki.or.jp/jishubunka/kengeki/regional_rinkonouta.html

かじ

2009012415151800-090124_1449~01-small.jpg

家事が苦手だと思われていることが多いのですが。
割とそうでもないです。
すっごく得意でもないので、まあ人並みです。
洗濯とか料理とかしているのは、
純粋に自分が生きていくために時間を使っている!という感じがして、
なかなか良いです。
きょうは久々に熊本では晴れ間がみえましたので。
たまった洗濯をして、掃除して、ごはんつくって。
おうち大好き。
写真:レースのむこうにせんたくもの。

ときどき。

2009012309300600-090123_0918~01-small.jpg

時々、というかほとんど、じぶんが今 金髪だということを忘れて生活しています。
人に言われて想い出す、みたいな。
母親に『ヤンキー』連呼されてちょっとへこむ。
いやいや、べつにアリだと思ってやってるわけじゃないんですよ。
自分の歳もわかってますよ。
しかしこればっかりはしょうがないというか…。
来月の祖父の13回忌にはもとにもどすので、期間限定です。
記念に写真を載せておきます。
***
そういえば、演劇部に入部したころの亀井さんは金髪で、いしはら太陽はピンクの髪でした。
わたきさんという先輩は紫でした。
勘違いしたロックバンドみたいな集団だったなぁ。
あはは。