最近第七では岸田國士ブームです。
この間の稽古では
「古い玩具」「驟雨」「灯ともし頃」…
一気に色々と読み合わせしましたよ。
言葉がしゃんとしていて素敵です。
現代の会話って言葉を尽くして行われる気がしますが、
無駄な言葉が一切省かれている、という印象。
関係や心境の微細な変化が
台詞一言一言でスッっと表現されていく。
ので、理解が追いつけなかったりするのですが
あ…さっきのこういうことだったのかな、
とか後で思えたりして面白いです。
数年後にまた読んだら、
解釈とか受ける印象が全く違うんだろうな。
月別アーカイブ: 2009年5月
リーディングセッションvol.1終了
リーディング、ご来場ありがとうございました。
私自身は仕事で行けず…残念。
記録映像みますから!!
今回参加してくれた役者さん(ですよもう立派な!!)たちは
舞台経験のそんなにない人ばかりでしたが、
だからかえってというか
とても「素直」ですごくよかった。
姿勢が真摯で、だから表現もとても素直で純粋。
ずっとやっているとついつい色んなものがついてきて身が重くなるけど、
表現に取り組むこと自体に向き合っている姿がとても軽やかでした。
初心忘るべからず。
そして今回の参加者の今後に期待、です。
5月度DrinK開催のお知らせ
今週末に5月度DrinKが開催されますので下記の通りお知らせ致します。
——
DrinK-033 第33回ドラマリーディング
日 時/5月24日(日) 13:00~17:00(12:30より受付開始)
場 所/熊本県立劇場中会議室
参加費/200円
内 容/ストレッチ リーディング 中間発表 フィードバック 本発表
参加ご希望の方は
氏名 年齢 連絡先を
drink@dramareading.org
まで送信ください
DrinK(熊本演劇人協議会リーディング事業部)
http://www.dramareading.org/
——
…私も亀井さんもなかなか予定が合わず参加できないのですが
毎月なかなか盛り上がっているようですよ。
皆様お気軽にご参加ください。
東京日記・4
四日目。
浅草!!
下町って感じで、良いです。
ホルモン通り?とか呼ばれている通りでは、
食堂みたいなのみ屋さんがずらり。
ビールとホルモンが名物みたいで、
昼なのにすごく賑わってました。
真っ昼間っからビール、憧れますね。
商店街の中を通るバス。
こういうのをキモカワイイというのでしょうか…?
花屋敷前では忍者ショーが!!
めちゃくちゃはしゃぎましたよ。
花屋敷の紹介をしながらも、
カメラを向けるとポーズをとってくれる忍者の方々。
プロ根性だ。
そして秋葉原へ!
本当に…男の人が多いのですね。
雨にも関わらずメイドさんはチラシ配ってるし。
コードやら電気製品がコンテナに積まれてのガレージセール。
夢のような街です。
実は秋葉原が一番楽しかったかも。。。
ケバブ美味しかったし。
売ってる外国のおじちゃんが女の子にはデレデレでした。
文化の違いか。
帰ってからは演劇のDVD鑑賞。
ク・ナウカ「トリスタンとイゾルデ」
MikuniYanaiharaProject「3年2組」
をさらっととばし観して、
五反田団「さよなら僕の小さな名声」
演劇って自由でいいなぁ。
東京日記・3
二日目。
美術館めぐり、です。
【東京国立新美術館】
まず建物というか、空間がすごく良かった!
こんなに広く開放的な美術館って…
さすが東京、ですね。
巨大な倉庫を連想させる程の広さ。
一日かけてゆっくり過ごしたい美術館でした。
観に行ったのは「アーティスト・ファイル2009」
これは!というものはありませんでしたが、
現代のアーティストとして活動している方々それぞれの思想というか、
存在の仕方みたいなものが垣間みれた気がしてよかったです。
斎藤芽生さんの作品が二部屋とか三部屋とか使って展示されていたのですが
描かなければならない衝動というか、執念みたいなものが感じられて圧倒されました。
創作活動って基本的に儲かるものではないですよね。
でも、それしかない、というか、
そういう覚悟みたいなものがある気がして。
【21_21DESIGN SIGHT】
これも建物からすごく良かった。
通常の美術館、ではないのですが、
鉄板とコンクリートの質感、採光と陰のバランス。
安藤忠雄さんという有名な建築家さんが設計されたそうです。
観たのはルーシー・リィーの「U-Tsu-Wa」展。
空間構成とかコンセプトとか、リィーさんの人となりとかも含めて、
素敵な展示でした。
人との繋がりとか、その可能性とか、思いが込められた企画な気がしました。
【森美術館】
「万華鏡の視覚」というタイトルにつられて行ったんですが…うーん…。
あんまり、どうかなでした。
全てに説明書きがついているのですが、
解説というより感想というか、
コメントを描いた人の主観では?と思ってしまった。
チラシはすごくいいなと思ったんですが。
六本木ヒルズの中の美術館だし、「わかりやすい」ことが重要なのかな。
勝手な解釈ですが。
でも展望台はやっぱり綺麗でした。
見渡す限り光。
光の洪水ってこういうのを言うんでしょうね。
5/23(土)リーディング無料公演!
さて!!
きたる5月23日(土)にリーディング公演します!!
***
転回社プロデュース
リーディングセッションvol.1
「戦場のピクニック」「ファンドとリス」
日時:5月23日(土)16時から
場所:熊本大学黒髪キャンパス大教センターC201教室
料金:無料
お問い合わせは
office@tenkai.orgまで
***
第七新入団員とか、いつも稽古に参加してくれる人とか出演。
アラバールの戯曲2本立てです!
熊本大学C201教室にて。
皆様ぜひ足をお運びください!
観覧無料ですし、お誘い合わせの上お気軽にどうぞ。