「日記」カテゴリーアーカイブ

きれいなお姉さんとデート

2008111821150500-081117_1652~01-small.jpg

劇団きららの池田さんとデートでした。
いつも素敵な出で立ちの池田さん。
今日のパンツルックも格好良かった。
鶴屋の食堂街の中華屋さんでごはん。
ジャスミンティー。餃子。担々麺。
美味しかった!
おいしくてからだに良いものって素敵だ。
色々お話を聞いていただいて、
アドバイスしていただいて、
やっぱり経験を重ねている方の言葉には重みがある。
私、演劇部時代からきららのファンだったので
未だに池田さんとふたりで喋るのはドキドキします。
でもうれしい。
****
その後、鶴屋の階段の踊り場のところで、
戯曲を読み合わせ。
本は私が戯曲講座でかいたやつ。
読む人が違うとこんなに印象違うんだなぁ。
また新たな発見をしつつ。
なんかきちんとした、しゃんと楽しい時間を過ごせて嬉しかった。
ありがとうございました。
写真:池田さん。かっこいい。

わーあがたさん!

あがた森魚さんが生誕60周年ツアーをするということで、
全国60カ所をまわられるということで。
順次発表されるツアー先をどきどきしながら見守っていたのですが。
中国・四国まできて本州の方に戻っているので、
これはどうしよう…と思っていたのですが、
無事熊本でもライヴされますようです!
やったね。
12月20日(土) 20:00縲彌r
music&cafeかみひこうきにて。
前日の19日は大分にも来られますよ。
大分も行きたいーでも無理だろうなぁ。
熊本では『いとしの第六惑星』やってくれるんだろうなぁ。
『春の嵐の夜の手品師』も聴きたいな。
あ、私『タルホロジー』まだ聴いてないよ。
聴きたいなぁ。
あがたさんが大好きになってからはじめての熊本ライヴ楽しみです。
それまでは死ねないぜー。

お仕事ー

今週末もイベントスタッフのお仕事。
某大手家電製品メーカーさんの売り子です。
前回は冷蔵庫で、おもしろいほど売れたのですが
今回は、エステ商品…というとわかりにくいですが、
美顔器?
貅ォスチームと水のイオンでお肌が潤います、
ご自宅で簡単にエステ気分でご利用頂けます、というやつ。
なかなか苦戦しましたが、なんとか2台売れて面目立ち、安堵。
やっぱり実用品じゃないと厳しいですねぇ。
実演していた商品の隣に置いていた、寝ながらエステ というやつは
ちょっと欲しいと思いました。
寝てる間にスチームとイオンが出て、朝は髪と肌がつるつるです
というやつなんですが、
加湿器としても利用できるし、呼吸器官にもよさそうだ。特に喉。
もうちょっとお金持ちだったら買ってるのになぁ。
*****

2008111619000401-081115_1806~01-small.jpg

おまけ:久しぶりにミニスカートとか履きました。
寒かろ?と言われましたが屋内なのでそうでもなし。

ふちがみとふなとライヴ@orange

2008111619000400-081114_1835~01-small.jpg

気になる人が何人もおすすめしていて、
CDを買ってみて大好きになった
ふちがみとふなとさんのライヴの日でした!
ふちふなさん、今年の3月にもカフェ『ヌアージュ』に来られて、
熊本に来られるのは今年2回目!
今回は下通…と新市街のはざま?の不思議な街角にある
カフェ『orange』にて。
一部はお隣の『橙書店』、二部は『orange』でという二部構成。
好きなアーティストのライヴといえば、
たいてい博多まで遠征になるのですが
チャリンコで行けるうれしさよ。
ふちふなさんは、ウッドベースとヴォーカルという珍しいデュオ。
楽しくって泣きそうになる曲がとても好きです。
夕暮れ、幼い頃、中学生の頃、ふっと感じる風のにおいを
遠く懐かしい記憶を呼び起こしてくれるような、そんなイメージ。
今回も、楽しくて、せつない時間を過ごしました。
満足。
写真:会場のorangeがある通り。お隣の橙書店もすてき。

『リンコのうた』初回読み合わせ。

2008111313000700-081112_2138~01-small.jpg

今日は、来年2月の熊本演劇人協議会合同公演『リンコのうた』の初回読み合わせ。
はじめて、キャストと主要スタッフが一堂に会しましたよ。
キャストの皆さん。
演出の亀井さん。
作者の南紗綾さん。
制作の堀田さんと、私。
読み合わせは2時間ちょっとかかってしまいましたが。
あ、この布陣なら大丈夫!と思える時間でした。
私は私なりに。
それぞれが、それぞれなりに。
良いものを作っていきましょう、ね。

『スラーヴ』久留米公演、終了。

2008111313000701-081107_1057~01-small.jpg

いったん打ち止めの『スラーヴ』。
久留米公演、無事終了しました。
会場は、久留米の商店街『一番街』のアーケード内の空き店舗。
もとは毛糸屋さん、だったみたいです。
昭和の雰囲気が漂う、とてもすてきな会場でした。
装置も、ふつうのホールとは違うので立て込むのにかなり苦労しましたが、
それでもなんとか『スラーヴ』の舞台だ、といえる空間に仕上がり。
乗りうちだったのでもう怒濤の一日でしたが、
楽しくてしんどくて、貴重な経験となりました。
本番は、久留米の方に加えて博多から朝日新聞の佐々木さん、
アートマネジメントセンターの糸山さん、
『福岡演劇の今』の薙野さんなど、演劇に濃い方々も観に来てくださって。
ポストパフォーマンス・トークが異常に盛り上がりました。
こうやって、率直に疑問をぶつけてくださるのって、ありがたいです。
今年も声をかけてくださった上野さん、ありがとうございました。
写真:会場の空き店舗の入り口付近にある壁画?かっこいい。と、久留米の制作さん、上野さん。

久留米公演!

いよいよ当日になりました。
他のメンバーは既に福岡入りしております。
私だけ居残りで会社+助成金+会社→明日の昼入りです。
平日公演はまた違った緊張感があるなあ。
空き店舗での公演ということで、どんな風になるか楽しみ。
ご来場、お待ちしております。

劇団黒テント『テッポー玉』。

2008111313000702-081113_1257~01-small.jpg

久留米公演の前日ですが、観に行きました。
大博多ホール。
私、坂口瑞穂さんの戯曲が大好きなのです。
『金玉娘』『玉手箱』と観てきて、この『テッポー玉』で完全に。
パンフにサインまで頂くミーハーぶりを発揮してしまいました。
この人の創った舞台を全部観たい!と思う人が何人かいますが、
坂口さんももれなくその一人となりました。
いや、だからなんだって話なんですが。
『テッポー玉』すごく良かったです。
男。とか 女。とか。
信頼、信条を貫くこと、集団で動くということ。
その刹那、の描写が叙情的なのにクールで。
切ないのに、突き放されているようで、でもこっそり受け止めてくれているようで。
うまく言葉にできませんが、本当に好きな作品でした。
黒テントの女優さん、宮地さんも可愛かった縲怐B
身体がきれいで、きらきらしたオーラが出ているようでした。
****
と、元気をもらいつつ、明日の久留米公演がんばります。

熊本演劇人協議会合同公演オーディション。

表題のオーディションの日でした。
私は今回制作チームに入っているので、オーディションをする側、審査する側。
『となりにいても一人』熊本編以来、ですか。
オーディションに立ち会うのは。
演出を担当する亀井さんのアシスタント的な役割でした。
する側もどきどきしますね、オーディション。
みんながんばってーと思いつつ。
別役さんの『コント検定』のテキストを使用したWS形式のオーディション、
その後個人面談。
かなり緊張していたので、終わった後はぐったりでした。
オーディションの後、主催者会議。
無事にキャストも固まりました。
来年2月の公演に向けて動き出しましたよ。

接客販売

2008110411150600-081102_2039~01-small.jpg

昨日今日と、冷蔵庫の新製品キャンペーンのお仕事。
冷蔵庫についてすこし詳しくなりました。
なんだか4台くらい売りましたよ。
社員さんに褒められました。
ご褒美に今度焼き肉だそうです。
やった!肉、肉!
楽しみです。
接客は向いてないと思い込んでいたのですが、
割とそうでもないのかもしれません。
脳から変なアドレナリンが出ていた気がします。
ノルマもないのに何故こんなに一生懸命売っているんだろう…。
そして買ってくれるんだろう…。
お客さんって、決めてのひとことを待っているような気がします。
自信を持って、それを薦めてほしいのだなと。
買うつもりで来ているんだから。
今後のチケット戦略にも活かしたい一幕でした。
自信を持ってチケットを販売できるような作品を作っていきたいです。
※写真:
仕事帰りのトイザらスで何故か購入、
商品名:ウサチャンアレイ
用途:乗る
公園にいるこどもが乗るパンダとかのぬいぐるみ版です。
乗る用なのですごく重いです、でかいです。
どうするの?こんなの買って…なんのために?
自分が何を考えているのかよくわかりません。部屋がいっきに狭くなりました。
まあいいか可愛いし…